

ごあいさつ
はじめまして。田中文代です。18歳まで宇部で育ち、その後は海外を含めて各地を転々とした後、40歳の時に家族とともに再びふるさとに帰ってきました。政治の世界とは遠い一主婦でしたが、知的障害のある子を育てる中で、私たちのまちをもっと暮らしやすくしたいという思いが募り、この世界に飛び込みました。
市民一人ひとりが主役の「元気なまち」、支え合う「やさしいまち」、住み続けたい「豊かなまち」、私たちの「宇部」はみなさんの声を活かしてゆくことで、もっともっと素晴らしいまちに変わってゆきます。「声なき声」をかたちにしてゆくのが私の仕事です。
未来のデザイン、ご一緒に!
- 豊かな福祉障害者も高齢者も安心して暮らせるまちへ
- 次世代につなぐ産業支援働き甲斐のあるまちへ
- 持続可能なインフラ整備公共交通や公共施設をフル活用できるまちへ
- 確かな教育質の高い教育で多様な人材を生み出すまちへ
- 「共存同栄」誇りある美しい景観都市へ
お知らせ
<お知らせ>
きたる4月16日公示の宇部市議会議員選挙には立候補いたしません。
3期12年にわたり市議を務めさせて頂けたこと、心より感謝いたしております。
皆様のご期待に沿えなかったことも多かったと思いますが、どうかご容赦下さい。
今後は一市民として本市の礎の一部になれればと考えております。
このHPは4月末をもって閉鎖致します。